活動報告や更新案内を紹介いたします。
新型コロナウイルス対応に海軍の病院船がいよいよ出動するという話です。
ただし、病院船自体はコロナ患者を扱うのではなく、陸上の民間病院がコロナ重篤患者に対応する負担を楽にするためのもので、病院船はアウトブレーク(暴動?)が起こった 時の緊急対応や外傷の治療のために使用する、ということらしいです。
ウイルスを対象とした病院船の設計には、各個室の空調の独立性など、考慮すべきことが多いように思われます。
MSFがエボラを抑え込んだ施設です。
新型コロナのゾーニングの一助になると思います。
・エボラ出血熱:MSFの治療施設、内部の仕組みは?
https://www.msf.or.jp/news/detail/headline_1648.html
・エボラ出血熱:MSF施設の高リスク区画はどうなってるの?
https://www.msf.or.jp/news/detail/headline_1665.html
Logistcianと「Roji担」の違い
「Rogji担」のRojiはRogisticsであるが、日本の外務省で国際会議などの舞台裏の庶務担当者をいう。・
政府首脳の外国訪問の際の宿舎、乗り物の手配なども担当する。であるから「ロジ担」とはLogisticsの一分野の庶務係的な事。